食べて痩せる!おかずレシピ【簡単にできて腸活にも効果的!】

ピカ子レシピ
※アフィリエイト広告を利用しています
ピカ子
ピカ子
こんにちは、きのこ大好き!ピカ子です

今日は痩せるおかずレシピ”たっぷりきのこ炒め”をご紹介します!

ダイエット中だと、鶏胸肉を使ったレシピだったり

メインを作って、それ+サラダとスープで終わり…そんなイメージないですか?

食事管理で重要なのはいかに満足感を得られるかです

メイン、サラダ、スープの3品では私は満足できません!笑

1品1品少なくていいから種類を食べたいのです!

ヘルシーなおかずを作って食事の満足感を上げていきましょう♪


まずはきのこを摂るメリットを見ていきましょう!

【痩せるおかずレシピ】きのこにはどんな効果が?

きのこを摂るメリット

ずばり、きのこの効果は便秘改善!!

きのこといえば食物繊維ですよね!

でもそれだけではなく、ビタミンDビタミンB郡カリウムなど含まれていています

腸にたまった老廃物を外に出す助けをしてくれるんですよ!ヒーローですよね^^

便秘はダイエットするうえで、最大と言っていいほどの敵です!

低カロリーでおいしいので、1日に1食は摂りたい食材です

 

水溶性食物繊維と不溶性食物繊維

便秘やダイエットについて調べたことがあるみなさまなら、一度は聞いたことありますでしょうか?

なんときのこには種類によって不溶性、水溶性含まれてるのが変わってくるのです!

 

水溶性食物繊維…便を柔らかくして排出しやすくしてくれる(なめこ、えのきなど)

不溶性食物繊維…便の量を増やしてくれる(しめじ、まいたけなど)

つまり!きのこの組み合わせを考えて、今回のレシピを作ればどっちの食物繊維も取れる料理が作れるわけなんです^^

ピカ子
ピカ子
きのこ最強すぎる!!!

では早速レシピにいきましょう!

【痩せるおかずレシピ】材料

きのこ 材料

  • お好きなキノコ 3種類くらい
  • マジックソルト (お好みの塩でも◎)
  • オリーブオイル 小さじ1

 

ピカ子
ピカ子
材料シンプル!笑

きのこはとても低価格なので、主婦にはとても嬉しいダイエット食材です^^

 

【痩せるおかずレシピ】作り方

まずはえのきとしめじの石づきを切ります。

まいたけは全部食べれるので食べやすい大きさに裂けばOK!

そしたらもう炒めに入っていきますよ!

きのこ オリーブオイル

フライパンにオリーブオイルをひきます。

ダイエット目的の方は必ずオリーブオイル使ってください!

そしたらきのこをどーーーーーん!!!

きのこ 入れる

ピカ子
ピカ子
いってらっしゃい!!

そして味付けにお好みの塩をささーっとかけてください(入れ過ぎ注意!)

きのこ マジックソルト いれる

 

ここで2パターンに分かれます!

蒸し焼きでしなっとしたのが好みなら蓋をしてください!

ソテーのようなこんがりしたのが好みならこのまま炒めます!

私はしなっとしたのが好みなので蒸し焼きします^^

全体に火が通ったらもう完成です!

きのこ 完成

 

【痩せるおかずレシピ】アレンジ料理紹介!

そのまま食べてももちろんおいしいのですが、アレンジも多彩です!

さくっと紹介していきます!

きのこリゾット

耐熱皿にお米、豆乳(または牛乳)、コンソメときのこ炒めをいれて

電子レンジで2分ほど加熱すればあっという間にきのこリゾット完成!

 

きのこサラダ

レタスをちぎった上に少し塩をかけてきのこ炒めのせれば完成!

乗せるだけ!笑

ドレッシングやマヨネーズはダイエット目的の方は控えてください^^

きのこスープ

鶏ガラで味付けしたスープにきのこ炒めを入れて、たまごを回しかければ

タンパク質も入ったきのこスープのできあがり!

サバ缶ときのこのトマト煮

これめっちゃおいしいです!

トマト系のパスタソースを鍋に入れ、サバ缶の水煮をいれてほぐします。

きのこ炒めを入れてお塩で味を整えたら完成!

サバ缶とトマトって結構合います^^

まとめ

今回は私が毎週作ってるたっぷりきのこ炒めの作り方を紹介しました!!

低カロリーで安くて便秘にも効く…主婦が喜ぶ三拍子です!笑

私はこのきのこ炒めを毎日食べるようになってから

アレが3日に1回のペースだったのに、毎日出るようになったんです!

小分けにして冷凍保存も可能です!お弁当にもいいですね!

歯ごたえがあるのでしっかり噛むことで満腹中枢も刺激されます!

ただひとつデメリットをあげるとしたら…

きのこだめな人は食べれない!!

みなさんもきのこを毎日取って体の中から綺麗になっていきましょう!



コメント

タイトルとURLをコピーしました