【子育て】より良い関係を築くためにやってる3つのこと

子育てと心
※アフィリエイト広告を利用しています
ピカ子
ピカ子
こんにちは!突然ですが子育てって大変ですよね。

日頃の子供への接し方一つ一つで子供の性格などが変わっていく

今日は私が子供との関係をより良くするためにやっていることを3つご紹介します!

子育てに正解はございませんのでこういうやり方考え方もあるんだなぁと思っていただければ嬉しいです




では3つ紹介します。

子育てをするうえで大事なこと

 

 

朝ごはんをちゃんと食べさせる(必ず着替えてから)

朝って1日の始まりでとても重要な時間です

そして朝ごはんは今日1日の元気の源になるエネルギーです

子供によっては朝はお腹が空いてないとかある子もいると思います

それでもバナナ半分とか小さいヨーグルトだけでも食べさせてください!

私は小さい頃、朝ごはんが家になかったのでお腹をすかして学校に行った記憶があります

授業中の静かな教室でお腹が鳴りそうになるのを必死でこらえ、授業もあまり頭に入らず

イライラもすごくするし朝ごはん抜きは子供にとって苦痛のなにものでもないです

そんな思いを子供にさせてくないと思い朝は必ずパンとヨーグルトをお皿に乗せて

朝ごはんの写真←こんな感じ笑

必ず着替えさせてから食べさせてました

なぜ着替えてからというのは単純で、着替えることで体を目覚めさせるためです^^

それでは次に行きます

 

子供に甘える(スキンシップをとる)

親子のハグ

スキンシップとは大事な愛情表現

こちらの記事にも書いてありますが

子供は頼りになるママだけではなく頼ってくれるママも嬉しいんです 

例えばよく子供が言う

「ママお菓子食べたい」

めっちゃ疲れてやっとソファーで一息って時によく来る言葉じゃないですか?笑

「ママ疲れてるから自分で取ってきて」ではなく

「ママ疲れちゃって休憩したいから〇〇ちゃんの好きなお菓子取ってきていいよ。ママにも少しちょうだい」

こんな感じで言うと子供は自分で喜んで取ってきます^^

お菓子をあーんしてもらうとさらにグット( ´∀`)b

私はもう子供に頼りすぎて最近は「しょうがないなぁ」と言われます笑

甘える感じの喋り方にすれば何事も柔らかく聞こえるのでとてもおすすめです!


はやとちりをしない

子供(特に小さい子)は文章で喋るのに時間がかかってしまいます

それを「はいはい、わかった後でね」とか「それはダメ」と結論まで聞く前に言ってませんか?

私は昔やってしまってました

子供からすると”まだ終わってないのに”とか”そういう意味じゃないのに”となって

そのうち言いたいことを言ってくれなくなるかもしれません

そして本当に子供が困った時に言ってくれなくて子供が悩んでるのを気付かないままなんてことにも

そうなる未来を阻止するためにもきちんと最後まで子供の話しに耳を傾けてください^^

もしどうしても時間がない時は先程紹介した”甘える口調で”

「ママ急がないと怒られちゃうから後でそのお話聞かせてくれる?」みたいな感じでいうと

子供も納得してくれるかもしれるかもしれません^^

 

 

一気にやろうとすと大変なので少しずつ取り入れてみてください

今日は私が実際にやってる子供といい関係を築くためのことをお話しました!

子育ては正解というものがない分、本当に難しくて

たくさん悩んで、自分を責めたりもしてると思います
そんな頑張っている世の中のママたちに少しでも私の言葉が助けになればなと思っています
これからも共に頑張っていきましょう!
 
 



コメント

タイトルとURLをコピーしました